カテゴリ:2020年のエントリー一覧
-
12月13日 久しぶりにセーリング!
このところクラブのごたごたやティラーのニス塗り直しなどで出港もままなりませんでしたが、やっとニス塗が終わって試しのセーリングに出ました。ごたごたは置いといて、ニス塗は都合3週間以上掛かってしまいました。みっちりやっていた訳では無いので実働で言えば1週間程度でしたが、仕上がりの程は…写真を撮り忘れたのですが、4回塗りで最初の二回はサンディングして平滑に、後の二回は仕上げのつもりでやって見たのですが不満が...
-
11月2日 誕生会クルージング その2
どうやら 天気が怪しいというのは本当の様です。明け方近く桟橋がギシギシと音を立てて揺れています。時折ザーッと雨音も。7時に寝ぼけ眼で起き出してみると雨は止んでいます。のんびりとキューバサンドを作りコーヒーを沸かしてコクピットで食していると急に雨が降り出しました。しかも大降りの雨なのでキャビンに潜り込む間だけでスプ濡れになりました。風は余り無かったのですが大降りの雨の時は結構な風です。多分7m以上ある...
-
11月1日 お誕生会クルージング その1
いきなりお誕生会?今日はセルさん57回目の誕生日で保田クルージングなのです。しかも久しぶりに聖ちゃんが来るというのでルンルン気分で…候補日は幾つかあったのですが、1日は良いとしても2日は天気が怪しそう。取り敢えず給油を終えて出航準備完了した佇まい。バウパルピットの赤いものはファーリングジェネカーのタックを取り付けるアイです。即席で強度も怪しいのですが無いよりましと思って付けてあります。 出港直後は穏...
-
10月25日 セーリングもマリーナライフも楽し
今日はゲストを迎えてのセーリング。風は余り無かったですが一日中楽しめました。いささか散文ですが…今日のゲストはタモリカップなどで活躍してくれたO谷さん。通称チコちゃんです。最後のタモリカップ以来ですがFaceBookのお騒がせソフトで友達リストの皆さんにご迷惑をおかけしましたメッセージを送ったところ、久々に乗りましょうと言う事に相成りました。出港してみると東系の風が少しあるだけ。面積の小さいジブでは心許な...
-
10月18日 オープンヨットレース翌日のセーリング
たまにはセーリングしようか? 行こ~こんな会話をかみさんと致しましてマリーナに行く事に。昨日は雨の中オープンヨットレースに参加された方も多くご苦労様でした。私はレースには出ない事にしたので皆さんの苦労された話を聞くだけですが…朝食にチーズとベーコン入りのオムレツを作りまして、ご機嫌なところをセーリングに誘ったら二つ返事でOKが出ました。気が変わらない内に支度してマリーナに向かいます。何せ一緒に乗るなん...